教育と保育

新しい時代にふさわしい本園独自のカリキュラム

人間の生涯の中で、幼児期は心身の発達が盛んな時期です。この大切な時期に、人格の基礎・基盤がつくられます。子どもたちは、発達に従って様々なことを経験し健康でたくましく育ってゆきます。
また、家庭では味わえない活動を友だちと一緒に経験しながら人間関係も深まり、言葉や表現力も豊かになっていきます。
美木多幼稚園では、幼児期の発達の特性をふまえ、さらに国際化の進展する社会の中でたくましく生き抜く子どもの将来を考えた教育に積極的に取り組んでいます。
創立以来、子ども達と共に歩んだ47年こえる実績をもとにして、さらに新しい時代にふさわしい本園独自のカリキュラムを完成しました。
また、心を込めた手作り保育は、多くの方々から高い評価を頂いています。
なお、器楽・声楽・英語・体操・絵画・制作は専任講師の指導により、大きな成果をあげています。

美木多幼稚園の理想

みきたようちえん、望ましい幼児像

教育方針

たくましい体・つよい心

運動遊びを中心とした活動

美木多幼稚園の遊びを中心としたのびのび保育は、鴨谷の大自然に抱かれて「ゆたかな心・じょうぶな体」を目標に心を込めた手作り保育です。
年長組は2020年に原山公園にオープンした「マルエス堺原山公園プール」にて、水泳専門コーチによる子ども達のレベルに合わせた指導を行っています。
りんご組・年少組・年中組は南園舎屋上にあるプールにて、夏の保育活動の一環としてプールでの活動を行っています。幼児活動研究会より体操専門の講師に来ていただいています。年長組の子ども達の泳ぎの上達には目を見張るものがあります。6月からは乾布摩擦が始まります。元気いっぱいのかけ声に合わせて乾布摩擦が始まります。

つくる・あらわす、豊かな心

絵画・制作・歌唱・器楽を中心とした活動

毎年2月には学年の縦割りを行い、音楽・生活発表会を開きます。音楽会は全学年 歌と合奏、生活発表会は古今東西からいろいろなストーリーを、美木多幼稚園風にアレンジして発表します。
手作りの衣装を身につけての迫真の演技は、見逃すわけにはゆきません。

人とのつながり・まじわりで育つ心

子どもと教職員のふれあいを中心とした活動

人の話を落ち着いて聞く子の育成をめざしています。相手の話を良く聞くことは、相手の気持ちを大切にすることにつながります。

手作りを大切にした教育

心をこめた手作りの温かみを贈る

 卒園アルバム

幼稚園生活の懐かしい場面を写真に収めて、1冊の思い出のアルバムに完成します。先生たちが、心のこもった寄せ書き・イラスト・一言メッセージなどを書き込む、一人ひとりのオリジナルアルバムです。保護者の皆様から高い評価をいただいています。

 お誕生カード

お誕生月のお友達には、担任からの手作りのお誕生カードをプレゼントしています。

 園だより

毎月の幼稚園からのお知らせを1冊にまとめて、園だよりとして発行しています。

 行事プログラム

運動会、作品展、音楽・生活発表会、卒園式などの園行事には、一部に子どもたちの手作りも加え、工夫をこらした手作りのプログラムをお届けしています。

園の1日

園児登園

制服から体操服に着替えます。
たたんだ制服は、風呂敷に包みます。
着替えが終われば、元気いっぱい園庭あそび!

登園準備

体操集会 全園児園庭

・ディズニー体操・コケコッコ体操
・どっこい元気・きまっちょモンキー・など
朝の会
・おはようの歌・出席調べ・季節の歌

本園オリジナルカリキュラムによる保育

給食

管理栄養士指導のもと、心を込めた手作りの
自園調理給食を食べます。
季節の食材も積極的に取り入れています。
アレルギーにも対応、代替給食を用意しています。

園庭あそび

色々な友達を求めて、大好きな遊びを楽しみます。

降園準備

降園準備
体操服から制服へ着替えます。
帰りの会
絵本や紙芝居を見ます。季節の歌・おかえりの歌

降園

延長保育
ご希望の方は預かり保育を行います。
週に3回程度、手作りおやつの日があります。
スクールバスでご自宅までお送りします。

閉園

預かり保育は19:00まで行っています。

年間行事

行事名・・・保護者様ご参加の行事

4月

  • 始業式
  • 春みつけ
  • 春の遠足
  • 入園式
  • お誕生会

5月

  • こどもの日の集い
  • 避難訓練(火災)
  • 玉ねぎ掘り
  • いちご狩り(年長組)
  • 堺市総合防災センター見学(年長組)
  • 歯科検診
  • 内科検診
  • 尿検査
  • 聴力・視力検査(年長組)
  • 給食参観(りんご組・年少組)
  • 母の日の集い
  • お誕生会

6月

  • 衣替え
  • 歯磨き指導
  • じゃがいも掘り
  • プール開き
  • 乾布摩擦開始
  • 交通安全指導
  • プラネタリウム見学(年長組)
  • 親子で遊ぼう大会
  • 体操参観(年中組・年長組)
  • お誕生会

7月

  • 七夕まつり
  • 終業式
  • お泊り保育(年長組)
  • 夏まつり
  • 個人懇談
  • プール参観
  • お誕生会

8月

  • サマーデイキャンプ(希望者)
  • 夏季保育
  • ビデオ鑑賞会(希望者)
  • 始業式
  • 避難訓練(地震)
  • お誕生会

9月

  • 運動会予行
  • 敬老の日参観
  • お誕生会

10月

  • ハイキング(りんご組・年少組)
  • さつまいも掘り
  • 槇尾山グリーンランド(年中組・年長組)
  • 運動会
  • お誕生会

11月

  • みかん狩り
  • 秋の遠足(年長組)
  • 秋の探検(りんご組・年少組・年中組)
  • 作品展
  • お誕生会

12月

  • 避難訓練(防犯)
  • お餅つき
  • クリスマス会
  • 大根ひき
  • 終業式
  • 英語参観(年少組・年中組・年長組)
  • 個人懇談
  • お誕生会

1月

  • 始業式
  • 創立記念日(1月23日)
  • 凧揚げ大会
  • 保育参観
  • お誕生会

2月

  • 豆まき集会
  • ラグビー大会(年中組・年長組)
  • 体操参観(りんご組・年少組)
  • 音楽・生活発表会
  • お誕生会

3月

  • ひなまつり会
  • お別れ遠足
  • 修了式
  • バイキング(年長組)
  • 卒園式
  • クラス発表
  • お誕生会

預かり保育
ヒラソル

ヒラソルとは

子育て支援事業の一環として預かり保育を実施しています。
本園では預かり保育を、「ヒラソル」と呼び、ご希望のお子様に、
預かり保育を行っています。
15時30分から30分程度、制作や絵画、体操運動などの設定
保育を行っています。
また、一週間に3回程度、手作りおやつの日を設けています。

hirasol

ヒラソル概要

場 所 ヒラソル保育室
時 間
通常保育 14:20~18:00
短縮保育※1 11:50~18:00
土曜日保育※2  9:00~14:00
長期休暇・振替休日  8:00~18:00
早朝預かり  7:00~ 8:00
延長預かり 18:00~19:00

※1 短縮保育:始業式・終業式・修了式・夏季保育。
※2 行事等のある土曜日は預かり保育を行っておりません。また、土曜日のみ送迎バスはありませんので、保護者の皆様による送迎をお願いします。

保育料
回数上限なし 500円/1回
早朝預かり 200円/1回
延長預かり  400円/1回
長期休暇・振替休日・土曜日 1,500円/1回

※長期休暇期間は無料で給食をお召し上がりいただけます。
※新2号・新3号認定対象園児は450円/日の補助金助成があるため、通常預かり 50円/1回、長期休暇 1,050円/1回となります。
※課外教室のために預かり保育を利用された場合は、1日につき100円減額します。

降 園 預かり保育時間内に、保護者の方のお迎えをお願いします。
ご希望の方は、スクールバスでお送りします。
バス代 1回につき(回数上限なし)       400円
場 所
ヒラソル保育室
時 間
通常保育 14:20~18:00
短縮保育※1 11:50~18:00
土曜日保育※2  9:00~14:00
長期休暇・振替休日  8:00~18:00
早朝預かり  7:00~ 8:00
延長預かり 18:00~19:00

※1 短縮保育:始業式・終業式・修了式・夏季保育。
※2 行事等のある土曜日は預かり保育を行っておりません。また、土曜日のみ送迎バスはありませんので、保護者の皆様による送迎をお願いします。

保育料
回数上限なし 500円/1回
早朝預かり 200円/1回
延長預かり  400円/1回
長期休暇・振替休日・土曜日 1,500円/1回

※長期休暇期間は無料で給食をお召し上がりいただけます。
※新2号・新3号認定対象園児は450円/日の補助金助成があるため、通常預かり 50円/1回、長期休暇 1,050円/1回となります。
※課外教室のために預かり保育を利用された場合は、1日につき100円減額します。

降 園
預かり保育時間内に、保護者の方のお迎えをお願いします。
ご希望の方は、スクールバスでお送りします。
バス代
1回につき(回数上限なし)       400円